フィルム フィルムモノクロレビュー フィルムで振り返る2018年!愛用したフィルムたちのご紹介! こんばんは。 2018年も残りあと少しとなりましたが、2018年は本格的にフィルムカメラを始めた年となりました。フィルムの影響もあって、モノクロでの風景撮りだしたのも今年からでした。 色々と作風に変化が出てきた2018年、今年よく使ったフィ... 2018年12月19日 Taka0610
フィルム フィルムレビュー リバーサルフィルム Provia で風景を撮ってみた!感想レビュー 今回更新するのはリバーサルフィルム(ポジフィルム) プロビア100で撮影した記事になります。 「これからフィルムやってみようかな」とか、「ベルビアとプロビアの違いがよくわからないんだけど」みたいな方々にとって参考になれば幸いですm(_ _)... 2018年12月7日 Taka0610
フィルム フィルムレビュー 撮影後のフィルム保管どうしてますか?自分のフィルムネガ保管方法を紹介してみる 最近流行っているフィルムカメラ。撮った後、お店で現像をしてという工程を誰もが通っていると思いますが、その残ったフィルムの原盤、どうされてますか? 自分は一つの方法に辿り着きました。今回は自分なりのフィルム保管についてご紹介したいと思います。... 2018年8月10日 Taka0610
フィルム フィルムレビュー フィルムカメラ始めて半年が経過、これまでの軌跡を写真で振り返る こんばんは。 6月もそろそろ終わりそうということで、2018年も半分が過ぎようとしてます。 2018年の1月から本格的にフィルムカメラを始めたわけですが、それなりに写真も撮ってきました。 月のペースで行くと、フィルムは5本平均で撮影。 主な... 2018年6月26日 Taka0610
フィルム フィルムレビュー リバーサルフィルム Velvia で風景写真を撮ってみた!感想とレビュー こんばんは。 先日フィルムを感光してしまった、どうも僕です。 今回はリバーサルフィルム(ポジフィルム)で撮影した風景写真ネタになります。 普段ネガフィルムでスナップしか撮影しない自分が何故リバーサルフィルムで風景を撮影したのか、また撮影して... 2018年6月4日 Taka0610
フィルム フィルムレビュー 人生で初めてフィルムを感光させてしまったというお話 今回更新するのはフィルムを感光させてしまった記事になります。 感光という現象はフィルムカメラならではの物になります。 撮影した写真達が光を浴びて、白飛びして消えていくのだから、SDカードが初期化される並に恐ろしいわけです。... 2018年5月28日 Taka0610