11月– tag –
- 
	
		  関東屈指の雲海スポット!埼玉の秩父 美の山公園 で雲海夜景を撮るこんばんは。2018年も残り後数日・・・。年内最後の更新記事となります。 今回更新するのは、関東屈指の雲海スポットであり夜景スポットである、埼玉県秩父市にある美の山公園からの雲海夜景撮影記になります。 肝心の撮影した時期ですが、今回公開する写...
- 
	
		  北海道 美瑛の一本木スポット!クリスマスツリーの木 を撮るこんばんは。 今回更新するのは北海道美瑛の撮影スポットであり、絶景スポットである クリスマスツリーの木 の撮影記事になります。 そもそも美瑛町自体有名な撮影地ですが、その中でも目立ってるのがこのクリスマスツリーの木ではないでしょうか。 今まで...
- 
	
		  11月の新雪の時期に北海道旅行へ行ってきましたこんばんは。 先日、新雪の時期に北海道へ行ってきました。狙いは新雪時期に見る青い池の景色。 例年は10月中頃から後半に初雪らしいのですが、今年は11月21日あたりに札幌初雪という例に見ない遅い初雪だった模様。 日々、天気図とにらめっこして、寒波が...
- 
	
		  長野の絶景スポット 茅野市にある 御射鹿池 にて紅葉を撮るこんばんは。 今回更新するのは長野の絶景スポットであり、紅葉スポットでもある御射鹿池の記事になります。 この御射鹿池、過去にはテレビCMでも使われた場所でも有り、観光客を始め写真家が集う場所でもあります。 ココでの景色で有名なのが新緑の景色で...
- 
	
		  山梨の雲海スポット 新道峠 で富士山を撮るこんばんは。 今回更新するのは山梨県の雲海スポットであり、富士山の撮影スポットでもある 新道峠 の撮影記事になります。 すっかり有名な撮影地となってしまった新道峠。ココから見る富士山は、全国の富士山の撮影スポットの中でもTOP3に入るほどだと思...
- 
	
		  関東甲信越屈指の絶景!長野の雲海スポット 高ボッチ高原 で富士山を撮るこんばんは。 今回更新するのは長野県の雲海スポットであり、富士山スポットでもある 高ボッチ高原 の記事になります。 ココからの景色は素晴らしいもので、恐らく本州の撮影地でも1、2を争うほどの絶景スポットじゃないかと思います。この場所のポイント...
- 
	
		  山梨の星空スポットといえばココ!精進湖 から天の川を撮影してきました今回は山梨の富士山スポットでもあり、星空スポットでもある精進湖での星景撮影記事になります。 一年通じて星空と富士山を絡めて撮ることのできる場所であり、都心からもアクセスも良好。 なにより湖畔沿いまで車で降りることができるので、夜な夜な撮影...
- 
	
		  静岡の星空スポット ふもとっぱらキャンプ場 から星を撮るこんばんは。 今回は静岡県富士宮市にある有名な星空スポット ふもとっぱらキャンプ場について更新していきます。 ふもとっぱらと言えば、キャンプを始め 星空スポットとしてちょー有名な場所 東京・新宿から約130km、車で約110分の距離 富士山の麓の自然...
- 
	
		  兵庫の紅葉スポット 但馬安国寺でドウダンツツジと紅葉を撮るこんばんは。 先日竹田城の雲海を狙いに弾丸で兵庫へ。 夜行バスに乗り、温泉入り、レンタカーを借り、夜通し山の上に籠もり、温泉入り・・・ まるで修行のような旅でした。 飯とかコンビニでゆで卵と鳥のささ身買ったり、駅そば食べたりとまぁ手抜きな感...
- 
	
		  横浜みなとみらい 大桟橋からの夕景大分ブログ放置してました・・・。 一度更新が止まるとトコトン止まるで定評のあるTaka0610です。 どうもこんばんは\(^o^)/ 更新してない間、色々と撮り歩いていたのですが 中々現像も追いつかず、整理も追いつかずネタの大行列状態 気を取り直してぼち...
- 
	
		  静岡の紅葉スポット 修善寺虹の郷 にて紅葉を撮るこんばんは。 今回紹介するのは静岡県の観光スポットであり、紅葉スポットである修善寺 虹の郷の紅葉ライトアップの記事になります。 虹の郷は修善寺自然公園の近くにあり、修善寺自然公園と合わせて紅葉狩りを楽しむことが可能です。虹の郷の特徴としては...
1
				 
		 
		 
	
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	