Taka0610– Author –
- 
	
		
 風景
	京都の紅葉スポット 源光庵 で 新緑 を撮る
こんばんは 今回更新するのは京都の観光スポット源光庵より 新緑の時期に撮影した記事になります。 瑠璃光院と同じく、2016年に撮影した場所です 【源光庵とは】 源光庵は京都市の北区に存在する寺院で、 有名な観光スポットの1箇所です。 ここでは... Taka0610
 - 
	
		
 風景
	京都の紅葉スポット 瑠璃光院 で 新緑 を撮る
こんにちは 5月もあっという間に終わり、6月へ突入ですね もうそろそろ梅雨時期ですが、それに併せて写真投稿を。今回ご紹介するのは京都の観光スポット 瑠璃光院から撮る新緑の景色になります。 【そもそも瑠璃光院とはどんな場所?】 瑠璃光院(... Taka0610
 - 
	
		
 コンテスト
	写真であそぼ フォトコンテスト 入賞
2017年2月に応募したこの作品が、iStock × 東京カメラ部 が主催するフォトコンテストの「色に溺れる部門」にて入賞を頂きました。 審査員はプロ写真家の 大和田 良 氏 開催ページはコチラから→http://gettyimages.tokyocameraclub.com/contest2016/index.h... Taka0610
 - 
	
		
 近況報告
	近況報告@2017年5月
こんにちは 1ヶ月ぶりの更新となりますが、皆様お元気でしょうか・・・ コンスタントにアクセスしてくれてる方々もいる中、 更新が途絶えており申し訳ないです _| ̄|○ il||li 年明けに「月間10記事は投稿します!!!11」 なんて宣言しておきながら... Taka0610
 - 
	
		
 星景
	千葉県の星空スポット 野島埼灯台 で白いベンチと天の川を撮る!
今回更新するのは千葉県の星空スポットである 野島崎灯台 と天の川 についてです。 房総半島の最南端に位置するこの野島崎は、千葉有数の星空ポイントでもあります。 そしてここから狙う風景としたら天の川とベンチでしょうか。 初めて訪れたのが2014... Taka0610
 - 
	
		
 夕景
	城と富士山の共演はココだけ!千葉の関宿城で富士山と撮ってきました
今回投稿するのは千葉の夕焼けスポット、及び富士山撮影スポット 関宿城 についてご紹介したいと思います。 関宿城とは、昔からある千葉の城と思われがちですが実際は博物館で、コンクリートで作られた模倣天守閣になります。 博物館自体は展示資料があり... Taka0610
 - 
	
		
 コンテスト
	紅葉の美しい公園フォトコンテスト 入賞
2016年12月に応募したこの作品が、株式会社コトラボ が主催するフォトコンテストにて優秀賞を頂きました。 今回のコンテストは少し特殊で、 ①公園有識者、フォトグラファーによる審査、②コトブキグループ社員約70名による投票 という大勢による判断のコン... Taka0610
 - 
	
		
 夕景
	横浜 ランドマークタワー より富士山を撮る
こんばんは。 ここ最近、忙しく更新できず仕舞いでした・・・。 今回紹介するのは 横浜の夕景・夜景スポット ランドマークタワーになります。 神奈川の夜景と言えば、横浜のみなとみらい 以前、みなとみらい 大桟橋から観る 海辺からの夕夜景を紹介しまし... Taka0610
 - 
	
		
 コンテスト
	びゅうトラベルサービス 紅葉フォトコンテスト 入選
タイトル:無題 ※投稿欄が無かったため、今回は無題 SONY α7S FE 24-70mm F2.8 GM ISO 50 焦点距離50mm F14 シャッター速度 1/25秒 2016年12月に応募したこの作品が、 4travel.jp. 及び JR(びゅう)が主催する フォトコンテストに入賞致しました。 今回... Taka0610
 - 
	
		
 抱負・振り返り
	2017年 抱負
昨年はお世話になりました。 本年も宜しくお願いします。 喪中のため軽めの挨拶で始まります事お許し下さい そして年末年始ですが、 肺炎&気管支炎のコンボで年を向かえました( ゚∀゚)・∵. グハッ!! 想像以上に酷いみたいで、 未だに外出すら出来てません_| ̄... Taka0610
 - 
	
		
 星景
	日本一星空が綺麗に見える場所!長野の星空スポット阿智村を撮る
こんばんは 前回に引き続き星空スポット紹介記事です 今回は日本一の星空が見えると呼ばれている長野県阿智村での星空写真になります。 阿智村が何故、日本一の星空が見える場所と呼ばれていると言うと、 2006年に「日本一星空の観測に適した場所」に環境... Taka0610
 - 
	
		
 星景
	岩手の星空スポット 浄土ヶ浜 で星を撮る
23日からの三連休、風邪でぶっ倒れているTaka0610です。。 今年は特に用事もなく、治療に専念が出来ました 2016年も残り少ないですが、この連休のタイミングでブログ更新頑張ろうと思います。今回更新するのは岩手県の景勝地である浄土ヶ浜からの星空にな... Taka0610
 - 
	
		
 星景
	山梨の星空スポットといえばココ!精進湖 から天の川を撮影してきました
今回は山梨の富士山スポットでもあり、星空スポットでもある精進湖での星景撮影記事になります。 一年通じて星空と富士山を絡めて撮ることのできる場所であり、都心からもアクセスも良好。 なにより湖畔沿いまで車で降りることができるので、夜な夜な撮影... Taka0610
 - 
	
		
 星景
	静岡の星空スポット ふもとっぱらキャンプ場 から星を撮る
こんばんは。 今回は静岡県富士宮市にある有名な星空スポット ふもとっぱらキャンプ場について更新していきます。 ふもとっぱらと言えば、キャンプを始め 星空スポットとしてちょー有名な場所 東京・新宿から約130km、車で約110分の距離 富士山の麓の自然... Taka0610
 - 
	
		
 星景
	茨城の星空スポット 竜神大吊橋 で星を撮る
こんばんは。 前回の記事にて、2016年は星をよく追いかけた という事で、今回からは2016年に撮影した 星景写真をメインに更新していきます。 ※前回の記事はコチラから 写真で振り返る 2016年 【竜神大吊橋を囲む風景】 茨城県にある竜神大吊橋 SON... Taka0610
 - 
	
		
 風景
	長崎旅行を通じてわかった旅行の良さ
こんばんは。 何回かに続いている長崎旅行編 いよいよ最後の記事です。帰りも勿論飛行機。 帰りも富士山見えるといいなぁと願いつつ帰路へ 長崎旅行編の記事 1日目-1 修学旅行シーズンの秋に長崎旅行へ行ってきました 1日目-2 日本三大夜景スポット... Taka0610
 - 
	
		
 風景
	日本が誇る世界遺産 軍艦島へ行ってきた
こんばんは。 何回かに続いてる長崎旅行編、いよいよ終盤の3日目の記事になります。 今回はツアーで訪れた軍艦島の内容となります。 長崎旅行編の記事 1日目-1 修学旅行シーズンの秋に長崎旅行へ行ってきました 1日目-2 日本三大夜景スポット 長崎... Taka0610
 - 
	
		
 夜景
	長崎の隠れた名夜景スポット 鍋冠山を撮る
こんばんは。 何回かに続いてる長崎旅行編 今回は長崎の隠れ夜景スポット 鍋冠山公園からの夜景をお届けします。 長崎旅行編の記事 1日目-1 修学旅行シーズンの秋に長崎旅行へ行ってきました 1日目-2 日本三大夜景スポット 長崎県の稲佐山へ行って... Taka0610
 - 
	
		
 風景
	ペンギンのための水族館!長崎県にあるペンギン水族館へ行ってきました
こんばんは。 何回かに続いてる長崎旅行編 前回はまさかの佐賀県編でしたが、今回は長崎に戻ります。 長崎旅行編の記事 1日目-1 修学旅行シーズンの秋に長崎旅行へ行ってきました 1日目-2 日本三大夜景スポット 長崎県の稲佐山へ行ってきました 2日... Taka0610
 - 
	
		
 夜景
	日本三大夜景スポット 長崎県の稲佐山へ行ってきました
こんばんは。 今回ご紹介するのは長崎旅行で訪れた、日本三大夜景スポットの稲佐山です。 初めて訪れたのは高校生の時で、当時夜中ずっと起きて旅館の部屋から夜景をひたすら見ていました。 その出来事があってから、おとなになって再び訪れた長崎県でもあ... Taka0610