夕景 橋富士山2月【千葉県】 千葉から見える富士山スポット!木更津の中の島大橋で夕焼けを撮る 今回更新するのは千葉県の木更津にある富士山スポットであり、夕焼けスポットでもある、中の島大橋の撮影記事になります。 正確には中の島大橋の向かいの船着き場から望遠レンズですっぱ抜く形になります。... 2019年2月19日 Taka0610
夕景 スナップ工場橋海 東京の夕夜景スポット!東京ゲートブリッジで撮影する都市夜景! 夕景や夜景スポットで有名なこの東京ゲートブリッジですが、いくつかのポイントから撮影が可能です。今回紹介するのは若州海浜公園と呼ばれるポイント。東京ゲートブリッジを渡る前の麓にある海浜公園になります。... 2019年1月31日 Taka0610
風景 鳥橋2月雪 北海道 鶴居村の撮影スポット 音羽橋 でタンチョウ を撮る こんばんは。 今回更新するのは北海道鶴居村にあるタンチョウの撮影スポット 音羽橋 で撮影した記事になります。 北海道の鶴居村と言えば、タンチョウが訪れる地で有名ですが、その中でも撮影ポイントが分かれてきます。特にこの音羽橋ではタンチョウの寝... 2018年11月16日 Taka0610
風景 2017年橋2月雪 北海道にある幻の橋 タウシュベツ川橋梁 で厳冬風景を撮る こんばんは。 今回更新するのは北海道の絶景スポットであり、幻の橋と呼ばれる場所でもある タウシュベツ川橋梁 を撮影した記事になります。 この橋は国鉄時代に現地で採れる砂利や砂で作られており、夏の間は湖に沈むことから徐々に風化が進み、近い将来... 2018年11月11日 Taka0610
夜景 花火橋川8月 第51回錦川水の祭典花火大会 へ行ってきました こんばんは。 今回更新するのは、山口県にある錦帯橋で行われた花火大会の記事になります。 正式名称は「第51回錦川水の祭典花火大会」で、山口県の代表的な花火大会です。この日は現地に16時入り。花火大会自体は20:30からのスタートですが、場所... 2018年8月16日 Taka0610
風景 2016年橋海3月 山口県の絶景スポット 角島大橋 を撮る こんばんは。 今回更新するのは山口県の有名観光地である 角島大橋 の紹介記事になります。 山口県自体は今回の旅行を含め、3回訪れており、その度に訪れてる場所でもあります。 ココ数年は中国からの黄砂の影響で橋の先にある角島が見えない位霞んでし... 2018年5月8日 Taka0610
星景 2016年橋10月【茨城県】 茨城の星空スポット 竜神大吊橋 で星を撮る こんばんは。 前回の記事にて、2016年は星をよく追いかけた という事で、今回からは2016年に撮影した 星景写真をメインに更新していきます。 ※前回の記事はコチラから 写真で振り返る 2016年 竜神大吊橋を囲む風景 茨城県にある竜神大吊... 2016年12月23日 Taka0610
夕景 2016年橋建物海 兵庫県 明石海峡大橋からの夕焼けを撮る こんばんは。 今回投稿するのは先日訪れた安国寺に引き続き、兵庫県の夕焼けポイントである明石海峡大橋になります。 そもそも初めて兵庫県に訪れたのは2年前の2014年。 2泊3日のちゃんとした一人旅行で、当時はNEX7片手にブラブラと散策。 ... 2016年11月29日 Taka0610