夜景 3月桜【東京都】ライトアップ 東京の桜の名所! 7年ぶりに東京スカイツリーと河津桜を撮ってきました。 2022年は都心のエリアもぼちぼち撮影したいと思い、少し前ですが、スカイツリーと河津桜を撮影してきました。 スカイツリーの少し離れた麓には河津桜が植えられており、スカイツリーと一緒に撮影することが可能です。 この日は平日の夜で、ホワイトデー... 2022年3月28日 Taka0610
ポートレート 街3月【広島県】2020年 広島県の観光スポット!尾道でポートレート撮影をしてきました 今回更新するのは、先日の旅行で訪れた尾道でのポートレート撮影記事になります。 尾道といえば過去何度か当ブログでも更新したように、スナップ撮影で訪れた観光地でもあります。ポートレート撮影をしても良いポイントだなと、今回訪れた理由になります。... 2020年3月30日 Taka0610
旅行記 3月2020年 3月の連休、中国四国地方へ撮影の旅に行ってきました こんばんは。先日の3月の連休を利用して、中国・四国地方へ旅行に行ってきました。 旅の目的としては、 ・グルメを堪能する ・尾道でポートレート撮影をする ・吉野川のシラスウナギ漁を撮影する の3本柱でした。結果的にはクリア出来たものの、またリ... 2020年3月29日 Taka0610
風景 3月レビュー【広島県】2019年 尾道で人気のゲストハウス! あなごのねどこ に泊まった感想など あなごのねどこは尾道のシンボルでもある、尾道商店街場所にあります。飲食店も近くに複数あるため、宿についてからの活動のし易さも満足なゲストハウスです。 この記事が尾道のゲストハウスを探している方への参考になればと思います。... 2019年4月3日 Taka0610
風景 3月レビュー【広島県】2019年 尾道で人気のゲストハウス!ヤドカーリに泊まってきた感想など 尾道にはゲストハウスがいくつかありますが、中でもこのヤドカーリは尾道駅からめちゃくちゃ近い場所にあります。 またコンビニも歩いて5分のところにあるため、立地としては尾道のゲストハウスで一番じゃないでしょうか。... 2019年4月2日 Taka0610
旅行記 3月【広島県】2019年 レトロな路地と見下ろす町並み!青春18切符片手に尾道へ出かけてきました こんばんは。 ココ1〜2ヶ月、プライベートでずーっと対応してたことがあったのですが、中々うまく進まず思わず両手を手放したくなったTaka0610です。 そんなモヤモヤした2〜3月だったわけですが、息抜き兼ねて先日、青春18切符を片手に握りし... 2019年4月1日 Taka0610
星景 2015年月海3月 大洗海岸で月に照らされる海中鳥居を撮ってきました こんばんは。 今回更新するのは茨城県の日の出ポイント、大洗海岸の海中鳥居にて、満月を撮影した記事になります。 南東向きに位置するこの大洗海岸の海中鳥居。月の出と絡めても美しい撮影スポットになります。 月の出と同時に照らされる海中鳥居、何とも... 2018年6月11日 Taka0610
風景 スナップ3月2018年フィルム フィルムカメラ片手に佐賀関町へ行ってきました こんばんは。 今回更新するのは、祖父宅がある 大分県大分市佐賀関町 のスナップ写真記事です。 旅の目的でもあった田舎の街並みを撮るという部分でもあるわけですが、まぁ相当過去の記憶を軸に撮りまわったものですから、ほぼ未知の領域でした。 尾道... 2018年5月20日 Taka0610
夜景 スナップ街3月2018年 デジタルカメラ片手に尾道でスナップ撮影してきました こんばんは。 今回投稿するのは、デジタルカメラで撮影した尾道スナップ記事になります。 フィルムで昼間を撮影、デジタルでは日没後の景色を撮影。昼間だけでなく夜の尾道もまた雰囲気が出ていててオススメだったりします。 フィルムでガッツリ撮影した後... 2018年5月20日 Taka0610
風景 スナップ猫街3月 フィルムカメラ片手に尾道でスナップ撮影してきました こんばんは。 今回投稿するのは、旅行で訪れた尾道のフィルムスナップ写真の記事になります。 尾道といえば、広島の観光地で有名な場所で、古寺が沢山あり、歴史情緒あふれる街です。 また歴史だけでなく、坂の街、文学の街、映画の街など様々な表情を持... 2018年5月19日 Taka0610
夜景 街山3月2018年 広島の夕焼けスポット 灰ヶ峰 で夜景を撮る こんばんは。 今回更新するのは、広島県の有名夕焼けスポットである 灰ヶ峰 になります。 広島県自体は何度か行ったことがあるのですが、個人的に知らない場所が多く、特に呉市のエリアは電車ですら通ったことが無い未知の領域でした。 色々と調べてみる... 2018年5月14日 Taka0610
夕景 海3月2018年【大分県】 大分の夕日スポット 真玉海岸 で夕陽を撮る こんばんは。 今回更新するのは、大分県の有名夕焼けスポットである 真玉海岸 になります。 大分県自体、九州の東側に位置するので、夕日スポットのイメージは無いかと思われます。 が、今回訪れた真玉海岸、実は「日本夕陽百選」にも選ばれる場所である... 2018年5月8日 Taka0610
風景 2016年橋海3月 山口県の絶景スポット 角島大橋 を撮る こんばんは。 今回更新するのは山口県の有名観光地である 角島大橋 の紹介記事になります。 山口県自体は今回の旅行を含め、3回訪れており、その度に訪れてる場所でもあります。 ココ数年は中国からの黄砂の影響で橋の先にある角島が見えない位霞んでし... 2018年5月8日 Taka0610
旅行記 3月2018年フィルム旅 春の時期、青春18切符握りしめて思い出の地を巡ってきました こんばんは。 3月末に青春18切符片手に握りしめてフラフラと放浪の旅へいってきました。 ※青春18切符とは日本全国のJRの普通列車に乗り放題の切符です。 1枚で1日有効×5回分 11850円 今回の旅の目的としましてはぼんやりと、 「今の... 2018年4月23日 Taka0610
朝景 2017年山3月雲海 千葉の雲海スポット 鹿野山 九十九谷展望台 で雲海と朝日を撮る 今回投稿するのは、千葉の雲海スポット 鹿野山 九十九谷 より撮影した雲海・朝焼けになります。雲海時期になると、鹿野山から見下ろす九十九谷に雲海が発生し、幻想的な景色へ変わります。展望台もあり、ここからの景色も中々面白い物です。... 2017年10月4日 Taka0610