ポートレート 公園4月桜【千葉県】 千葉県 幕張の桜スポット さくら広場でポートレート撮影してきました! 今年の春、千葉県の幕張にある桜スポット さくら広場 にて撮影をしてきました。 満開の頃、ソメイヨシノの自然美と近代建築デザインの造形美が織り成す風景が見事です。 また時期によってはチューリップやネモフィラなど、他の花とも観ることが可能です。... 2021年5月26日 Taka0610
カメラ レビュー 使用している機材の紹介 2021年1月〜2021年10月 この記事では自分が現在進行系で使っている機材のご紹介をします。 2021年1月以降、機材が増えていったため、改めて今回記事にしてみました。 自分が機材に求めてるのが描写と持ち運び易さの2点。 また自分の好きな道具を使って何かに打ち込みたいと... 2021年5月17日 Taka0610
ポートレート 街2月2021年【大阪府】 大阪の聖地!通天閣の新世界でポートレート撮影をしてきました! 先日、大阪の聖地である通天閣の新世界でポートレート撮影をしてきました。 さすが大阪の文化の象徴の一つである通天閣のふもとにある新世界エリア。 スナップ撮影でも楽しめるポイントですが、ポートレート撮影でも素晴らしい撮影スポットでした。... 2021年3月13日 Taka0610
ポートレート 1月雪【長野県】2021年 冬のポートレート撮影!長野県の戸隠でポートレート撮影してきました! 先日、雪ポートレート というテーマで長野の撮影スポットである戸隠神社のエリアで、ポートレート撮影をしてきました。 モデルさんはココ最近撮影させていただいてる、ねむいさん (@nemuinemuim)... 2021年3月13日 Taka0610
アウトドア レビュー 風景写真家におすすめ!Apple Watchを導入したら撮影活動が捗った話 風景撮影のツールの一つとしてAppleWatchを導入しました。 iPhoneではやりきれない部分をAppleWatchが解消してくれた形になります。 特に役立つのはタイマーとアラーム機能で、撮影中のバイブレーションはとても秀逸です... 2021年3月12日 Taka0610
星景 海2月天の川【静岡県】 静岡県の星空といえばココ!南伊豆の爪木崎灯台で天の川を撮影してきました 今回紹介するのはは静岡県の爪木崎灯台(つめきさきとうだい)での、星景撮影記事になります。ここでは灯台の真横を天の川が横切るという景色が見れるます。特に夜中真横に上がる天の川は2月~4月の時期のため、この時期のオススメな星景撮影スポットです。... 2021年3月12日 Taka0610
夜景 街【兵庫県】2021年 日本三大夜景の一つ!兵庫県の掬星台で関西の夜景を撮影してきた! 今回更新するのは日本三大夜景の一つである、兵庫県神戸市にある掬星台(きくせいだい)からの夜景撮影記事になります。 掬星台に訪れるのは実は2回目で、前回訪れたのは2015年。当時は秋口の3連休にぶつけて神戸旅行として訪れたのでした。... 2021年1月30日 Taka0610
夜景 街12月雪【北海道】 世界三大夜景と評される街!北海道の函館で夜景を撮ってきました! 今回更新するのは世界三大夜景と評される、北海道の函館夜景の撮影スポット記事になります。雪景色に染まった街並みがマジックアワーのタイミングで徐々に雰囲気が変化していく様は、関東では中々見れない景色です。北海道屈指の撮影スポットになります。... 2021年1月30日 Taka0610
抱負・振り返り 2021年 抱負 新年明けましておめでとうございます。2021年も引き続き宜しくお願い致します。 昨年末はフェリーで北海道に向かい、南下していくという旅をしておりました。12月24日スタートの帰宅は12月31日という、中々のヘビーな旅路に。。 そして年始は静... 2021年1月4日 Taka0610
抱負・振り返り 2020年 総括 こんばんは。 本日は2020年12月24日、クリスマスイブです。 学生の頃は、クリスマスイブとは素敵な人と甘い時間を過ごす日だと意気込んでましたが、32歳になった自分は「撮影じゃ!雪じゃ!」と違ったベクトルで意気込んでおりました。大人って怖... 2020年12月24日 Taka0610
抱負・振り返り 2020年を写真で振り返ってみる こんばんは。 2020年も残り1ヶ月を切りました。 2020-2021の年末年始は地方で集まる以外、予定はありません。しかし天候次第できっと撮影に赴いてる気がします笑 そんな撮影ばかりの2020年でしたが、「振り返りもしっかりやらねば」とい... 2020年12月24日 Taka0610
告知 レビュー 世界で最も厳しい審査制のギャラリーサイトの「1x」を始めました こんばんは。2020年もいよいよ残り1か月となりました。 2020年はコロナウイルスの影響で生活がガラッと変わり、仕事もプライベートも色々とありました。 また写真の方では「2020年、海外のフォトコンテストに応募する」と決めた年でした。 世... 2020年11月30日 Taka0610
雑記 レビュー SDカードのデータ復旧!EaseUS Data Recovery Wizardを使ったのでレビューしてみる こんばんは。 今回はデータ復旧ソフトEaseUS Data Recovery Wizardのレビュー記事になります。 写真撮影してて、マメな人は撮影が終わったあとにSDカードからデータを読み込んでバックアップをするという流れが出来てるかと思... 2020年11月22日 Taka0610
コンテスト International Photography Awards (IPA) 2020で HONORABLE MENTION頂きました! この度、私の作品7点が国際的フォトコンテストであるInternational Photography Awards(IPA)2020 の Professional 部門に10カテゴリ応募、10点全てHonorable Mention(佳作)... 2020年11月21日 Taka0610
雑記 レビュー2020年 メタルプリントのモニターに当選!パイオテック社のメタルプリントが届いたのでレビューしてみる 先日、メタルプリントを手掛けるパイオテック社が、Twitterでメタルプリントのモニターの募集してたため、応募したところなんとモニターになりました。 風景写真を撮る身の視点からメタルプリントについて語ってみたいと思います。... 2020年11月4日 Taka0610
車 Day4 : 購入して2ヶ月、新型ハスラーが走行距離1万キロ突破しました! こんばんは。 5月に購入し、7月の後半に納車された新型ハスラーが2ヶ月で走行距離1万キロ突破しました笑 車中泊が出来る車というのがやはり強いです。 いくら眠くなっても2hほど、車で横になって寝れば体力が回復するので・・・。 特に伝えたいこと... 2020年10月3日 Taka0610
カメラ レビュー2020年 角型フィルターを新調!Haidaのフィルターホルダーシステムを購入しました! 今回紹介するのは最近出てきた角型フィルターのブランド、Haida の角型フィルターの購入記事になります。 以前はKANIやNiSiなどのフィルターを手にした自分が何故Haidaで新調したのか。導入までの過程や使い勝手等、書いていきます。... 2020年9月16日 Taka0610
雑記 近況報告@2020年8月 こんばんは。 久々の更新。仕事が忙しすぎるのと、休日は新車と共に遠出をしてるので、落ち着いてブログに時間を割くことが出来ませんでした・・・。 まだ仕事の繁忙期は9月半ばまで継続確定!ここで近況報告でもしとこうかと思います。 需要は殆どないで... 2020年9月12日 Taka0610
コンテスト レビュー2020年 Nature’s Best Photography ASIA 2020(ネイチャーズベストフォトグラフィーアジア)で入賞しました! この度、私の作品「A Winter Sketch」がNature’s Best Photography ASIA(ネイチャーズベストフォトグラフィーアジア)のLANDSCAPE でHIGHLY HONORED を頂きました。 世界2大写真コ... 2020年9月5日 Taka0610
車 Day3 : 新型ハスラーが納車されました!340kmドライブしてきたので乗り心地など書いてみる 7月の4連休半ば、先日購入した新型ハスラーがとうとう納車されました! 納車日の天候は最悪でしたが、調子に乗って千葉から静岡の伊豆まで行ってしまうという350km弱の長距離ドライブもしてきました。 以前乗っていた車(コンパクトカー)と比較しつ... 2020年7月26日 Taka0610
カメラ レビュー 旅の記録を動画でも!今更ながら GoPro HERO 8を購入しました! こんばんは。 先日、大人気アクションカムであるGoProを購入しました。 ずーっとスチールで撮影してた人間が、何故動画を撮影しだしたのか。何故アクションカムなのか。 また購入したものをご紹介できればと思います。 アクションカムが気になってい... 2020年7月11日 Taka0610
カメラ レビュー SONYがSEL1224GM(FE12-24mm F2.8 GM)を正式発表! 2020年7月8日、SONYが海外でSEL1224GM(FE12-24mm F2.8 GM)を正式発表しました。 日本での発売予定日は2020年8月7日とのこと。 https://www.dpreview.com/news/41824727... 2020年7月8日 Taka0610
車 Day 2:2020年版 ハスラーを購入しました!納車されるまでの間に考えてる事を整理してみる こんばんは。以前ハスラーの試乗をしてきた際に仮契約してきたわけですが、先日ついに本契約してきました。 購入した車はハスラーHYBRID X ターボ 4WDタイプです。もうフルカスタマイズです。 頭金も支払い、銀行ローンも即座に組んできました... 2020年7月3日 Taka0610
ポートレート 6月【千葉県】2020年 久しぶりのポートレート撮影!6月に千葉をふらふら巡ってきた 先日、去年からお世話なってるモデルさんと久しぶりに連絡取ってみたところ、リハビリがてら撮影行きますか!の流れへ。 ロケーションは千葉のエリアで「あじさい園」「カフェ」「海岸」の3ロケーションで撮影してきました。 久々のポートレート撮影で色々... 2020年7月2日 Taka0610
カメラ レビュー ギア雲台と自由雲台、それぞれ1年以上使ってみたのでレビューしてみる こんばんは。 今回紹介するのは自由雲台とギア雲台の使用感についてです。 当方写真歴は7年近くなりますが、そのうち6年位は三脚の雲台がずーっと自由雲台でした。もう自分が写真の趣味にハマる頃には「自由雲台一択っしょ!」みたいなムーブメントが起き... 2020年6月21日 Taka0610
車 Day 1 :2020年新型 ハスラーを試乗してきました!徒然と書いてみる こんばんは。今回更新するのは「Taka0610、新車を買うの巻」です。 当方実家暮らしなのですが、撮影には実家の車で移動をしてました。 しかし年季がかなりはいってるのと、今回の車検で「夏頃までが限界ですかね」と黄色信号が灯ってしまい、急遽車... 2020年6月13日 Taka0610
カメラ レビュー 初めての一眼カメラに便利なカメラアクセサリーのご紹介 今回更新するのは買ってよかったカメラアクセサリのご紹介になります。 紹介するのは主にカメラメンテナンス用の消耗品で、カメラ始めるにあたって絶対買って損は無い物です。 カメラ始めたてで右左もわからないような人向けの内容になるかと思います。... 2020年5月16日 Taka0610
カメラ レビュー α9があまりにもいいカメラだったため再度レビューしてみる こんばんは 。2019年、年末にSONYα9を購入したTaka0610です。 以前苦痛に感じていた2台体制も、今やスムーズに使い分けてます。どういった使い分けの仕方を7R3とα9で行っているのか、色々レビューしてみたいと思います。... 2020年4月19日 Taka0610
雑記 【備忘録】2020年 コロナウイルスが当ブログにどのような影響与えてるか書いてみる こんばんは。2020年2月頃から広まっているコロナウイルスの感染。 この記事を書いてる今現在4月中旬ですが、影響はどんどん拡大しており2月の時とは状況が打って変わってきています。恐らく山場は5月かな〜なんて思いながら日々過ごしてるものの、依... 2020年4月13日 Taka0610
告知 レビュー 当サイトの写真がテレビ朝日「ナニコレ珍百景」の番組で採用されました こんばんは。この度、当サイトの写真が全国メディアにて採用されました。 採用された番組はテレビ朝日が制作・放送している「ナニコレ珍百景」になります。 過去に問い合わせベースでメディアに写真は何度か提供してますが、これだけ大規模なメディア番組で... 2020年4月12日 Taka0610