星景 12月雪棚田【新潟県】 新雪と棚田景色!新潟県にある 星峠の棚田 冬景色がとても美しかった 2022年も12月に入り、雪のシーズン到来となりました。 自分はこの冬、新雪の景色を狙っていたため、早速新潟エリアの方へ。 訪れたのは新潟県十日町にある星峠の棚田。目の前には日本一の棚田景色と言っても過言ではない、冬の星峠の姿が佇んでいたの... 2022年12月8日 Taka0610
ポートレート 紅葉11月一本木ライトアップ ズームレンズ SEL2470GMⅡ で秋の紅葉ポートレート撮影してきました! 季節は紅葉真っ只中ですが、今年の紅葉撮影はまだ一箇所しか出来ておらず・・・。 そんな状態の中、紅葉ポートレート撮影を行ってきました。手持ちの装備は風景撮影用のズームレンズのみ。 SEL2470GM2のポートレート撮影記事になります。... 2022年11月14日 Taka0610
星景 紅葉10月雪【長野県】 長野県の紅葉スポット 戸隠 にある 鏡池 の紅葉がとても綺麗だった話 今回更新するのは長野県の紅葉スポットであり、絶景スポットである 戸隠 にある 鏡池の撮影記事になります。戸隠の紅葉といえばこの鏡池ですが、長野県有数の撮影ポイントであり観光スポットでもあります。グルメではそばも有名な戸隠。紅葉時期に訪れるの... 2022年10月6日 Taka0610
風景 滝7月8月光芒 関東の光芒スポット!栃木県 スッカン沢 にて雄飛の滝の光芒を撮る! 今回更新するのは栃木県の那須塩原市に位置するスッカン沢での撮影記事です。 このスポットは雄飛の滝と呼ばれる場所での水飛沫が太陽光に当たることで光芒が出る事で有名です。訪れる時期、太陽光がしっかり当たっている等、条件が整ってれば光芒が見れる確... 2022年8月30日 Taka0610
ポートレート 建物6月【神奈川県】2022年 レトロな校舎!神奈川県にある旧福沢小学校でポートレート撮影行ってきた! 先日、神奈川県にある旧福沢小学校で廃校のレトロな感じの中、ポートレートを撮ってきました。レトロな場所にはレトロなカメラ。X-pro3のクラシックネガの作風が正にベストマッチ。撮影記事に続きます。... 2022年7月4日 Taka0610
ポートレート 花6月【静岡県】2022年 X-pro3で撮影したあじさいポートレート写真がとてもエモかった! 先日、静岡県の下田にある下田公園であじさいポートレートを撮影してきました。 今回は富士フイルム機であるX-pro3と独自のカラープロファイルであるフィルムシュミレーションをフル活用して撮ってきました。 基本的にはカメラで完結、PCでは一切現... 2022年6月20日 Taka0610
朝景 富士山2月【山梨県】2022年 富士山の麓から撮影!富士吉田市の商店街から富士山を撮ってきました 今回更新するのは山梨県富士吉田市で撮影した富士山記事になります。 富士山に続くように延びた富士吉田の商店街を通る通称「本町通り」。最近SNSで有名になってきたこの場所ですが、正式な名称は「ほんちょう2丁目商店街」です。... 2022年4月28日 Taka0610
夜景 3月桜【東京都】ライトアップ 東京の桜の名所! 7年ぶりに東京スカイツリーと河津桜を撮ってきました。 2022年は都心のエリアもぼちぼち撮影したいと思い、少し前ですが、スカイツリーと河津桜を撮影してきました。 スカイツリーの少し離れた麓には河津桜が植えられており、スカイツリーと一緒に撮影することが可能です。 この日は平日の夜で、ホワイトデー... 2022年3月28日 Taka0610
風景 2月雪一本木【北海道】 冬の美瑛で見た霧氷の景色がとても美しかったという話 こんばんは。 少し前ですが、北海道の美瑛町でサンピラーを狙いに撮影へ行きました。 氷点下17度で湿度は90%で無風。 サンピラーを狙うには最高の条件でしたが、直前で雲が発生してしまい、太陽が隠れる結末に・・・。 しょぼんとして宿に戻る途中の... 2022年3月13日 Taka0610
夕景 富士山海2月【静岡県】 静岡の富士山絶景スポット!西伊豆の千貫門から夕焼け富士山を撮る こんばんは。 今回更新するのは静岡の絶景スポットであり、富士山スポットである西伊豆の千貫門から撮影した記事になります。 千貫門の大きな特徴としては断崖絶壁の岩場をバックに富士山がそびえ立つという、まさに海と富士山の景色が見えるところです。 ... 2021年11月3日 Taka0610
夕景 海6月9月【新潟県】 日本海側の夕焼けで困ったらココ!新潟の角田岬灯台の夕焼けを撮る 今回更新するのは、日本海側エリアに属する新潟県の夕焼けスポットである角田岬灯台から撮影した夕焼け記事です。夕日スポットが多いはずの日本海側。しかし現実は夕焼け難民になってたため、写真仲間に教えてもらったのがこの角田岬灯台でした。... 2021年10月10日 Taka0610
風景 海8月【千葉県】2021年 千葉の電柱スポット!牛込海岸に広がる電柱景色を撮ってきました! 今回更新するのは千葉の海に続く電柱スポット、牛込海岸の撮影記事になります。海に続く電柱といえば千葉の江川海岸が有名でしたが、数年前に撤去されてしまいました。千葉県の海に続く電柱スポットは減ってきているので、貴重な撮影スポットとなりそうです。... 2021年9月11日 Taka0610
夜景 月海6月2021年 海に続く電柱スポット!九州 熊本県にある長部田海床路を撮る 今回紹介するのは九州地方の熊本県にある長部田海床(ながべたかいしょうろ)という場所です。 CMにも登場し、海上に街灯が続く不思議な光景がジブリ映画「千と千尋の世界」に例えられるなど、“インスタ映え”スポットとしても話題沸騰の場所です。... 2021年7月28日 Taka0610
夜景 工場4月2021年【三重県】 三重県の工場スポット!四日市ドーム前で工場夜景を撮ってきました 今回紹介するのは東海エリアである三重県の有名な工場夜景ポイント、四日市ドーム前で撮影した夜景の記事になります。工場夜景で有名な四日市ですが、その理由は工業地帯が密集しているのもあります。... 2021年7月27日 Taka0610
夕景 工場4月2021年【和歌山県】 関西の工場夜景!和歌山県のJXTGエネルギー和歌山製油所を撮る 実は紀伊半島は工場夜景が多い事で有名だったりします。今回紹介するのは和歌山県での撮影ポイントとなります。 関西の工場夜景といえば、和歌山県にあるJXTGエネルギー和歌山製油所が有名です。 結論から言うと、行って間違いない撮影スポットでした... 2021年6月7日 Taka0610
ポートレート 公園4月桜【千葉県】 千葉県 幕張の桜スポット さくら広場でポートレート撮影してきました! 今年の春、千葉県の幕張にある桜スポット さくら広場 にて撮影をしてきました。 満開の頃、ソメイヨシノの自然美と近代建築デザインの造形美が織り成す風景が見事です。 また時期によってはチューリップやネモフィラなど、他の花とも観ることが可能です。... 2021年5月26日 Taka0610
ポートレート 街2月2021年【大阪府】 大阪の聖地!通天閣の新世界でポートレート撮影をしてきました! 先日、大阪の聖地である通天閣の新世界でポートレート撮影をしてきました。 さすが大阪の文化の象徴の一つである通天閣のふもとにある新世界エリア。 スナップ撮影でも楽しめるポイントですが、ポートレート撮影でも素晴らしい撮影スポットでした。... 2021年3月13日 Taka0610
ポートレート 1月雪【長野県】2021年 冬のポートレート撮影!長野県の戸隠でポートレート撮影してきました! 先日、雪ポートレート というテーマで長野の撮影スポットである戸隠神社のエリアで、ポートレート撮影をしてきました。 モデルさんはココ最近撮影させていただいてる、ねむいさん (@nemuinemuim)... 2021年3月13日 Taka0610
星景 海2月天の川【静岡県】 静岡県の星空といえばココ!南伊豆の爪木崎灯台で天の川を撮影してきました 今回紹介するのはは静岡県の爪木崎灯台(つめきさきとうだい)での、星景撮影記事になります。ここでは灯台の真横を天の川が横切るという景色が見れるます。特に夜中真横に上がる天の川は2月~4月の時期のため、この時期のオススメな星景撮影スポットです。... 2021年3月12日 Taka0610
夜景 街【兵庫県】2021年 日本三大夜景の一つ!兵庫県の掬星台で関西の夜景を撮影してきた! 今回更新するのは日本三大夜景の一つである、兵庫県神戸市にある掬星台(きくせいだい)からの夜景撮影記事になります。 掬星台に訪れるのは実は2回目で、前回訪れたのは2015年。当時は秋口の3連休にぶつけて神戸旅行として訪れたのでした。... 2021年1月30日 Taka0610
夜景 街12月雪【北海道】 世界三大夜景と評される街!北海道の函館で夜景を撮ってきました! 今回更新するのは世界三大夜景と評される、北海道の函館夜景の撮影スポット記事になります。雪景色に染まった街並みがマジックアワーのタイミングで徐々に雰囲気が変化していく様は、関東では中々見れない景色です。北海道屈指の撮影スポットになります。... 2021年1月30日 Taka0610
ポートレート 6月【千葉県】2020年 久しぶりのポートレート撮影!6月に千葉をふらふら巡ってきた 先日、去年からお世話なってるモデルさんと久しぶりに連絡取ってみたところ、リハビリがてら撮影行きますか!の流れへ。 ロケーションは千葉のエリアで「あじさい園」「カフェ」「海岸」の3ロケーションで撮影してきました。 久々のポートレート撮影で色々... 2020年7月2日 Taka0610
ポートレート 街3月【広島県】2020年 広島県の観光スポット!尾道でポートレート撮影をしてきました 今回更新するのは、先日の旅行で訪れた尾道でのポートレート撮影記事になります。 尾道といえば過去何度か当ブログでも更新したように、スナップ撮影で訪れた観光地でもあります。ポートレート撮影をしても良いポイントだなと、今回訪れた理由になります。... 2020年3月30日 Taka0610
ポートレート 街2月【東京都】2020年 都内でポートレート!朝の浅草でポートレート撮影をしてきた。 コロナの影響もあり、来場する外国人観光客が想像以上に少なかった浅草。閑散(日本人の観光客のみという)とした浅草の雰囲気の中、ゆっくりポートレート撮影が出来たので、記事にしたいと思います。... 2020年3月29日 Taka0610
風景 2月雪【長野県】猿 スノーモンキーパーク!厳冬期の地獄谷温泉で温泉に入る猿を撮る 今回更新するのは、真冬の時期に温泉に入る猿が居ることで有名な長野県の地獄谷温泉での撮影記事になります。野生の猿が自然の温泉に入るという光景は全世界見ても日本の地獄谷のみです。そのため海外からも人気の撮影スポットとなります。... 2020年3月9日 Taka0610
夜景 富士山峠1月【静岡県】 静岡の富士山スポット! 薩埵峠から富士山を撮ってきました 今回更新するのは静岡県の富士山スポットである薩埵峠(さったとうげ)になります。静岡県は海に面してるいるため、海沿いから見える富士山スポットが静岡県の各所にあります。 そんな中でも有名なポイントが今回ご紹介する薩埵峠(さったとうげ)です。... 2020年1月18日 Taka0610
星景 富士山湖1月【山梨県】 富士山とオリオンを一緒に撮影!山梨県の撮影スポット 山中湖 で富士山を撮る こんばんは。 2020年の初撮りは山梨県の富士山スポット 山中湖 での星景撮影となりました。 この日、関東エリアはピーカン予報で雲ひとつ無い空模様。 今年からは星景写真も撮ると決めていたので、天候チェックをして向かう決断をするまではあっとい... 2020年1月11日 Taka0610
ポートレート 街11月【東京都】2019年 銀座、浜松町をふらり!色々歩きながらポートレート撮影してきました。 こんばんは。 先日東京駅近辺をぶらりと散策しながらポートレート撮影してきました。主な撮影地は銀座と浜松町になります。 モデルさんは前回撮影させていただいた、ねむいさん (@nemuinemuim) ホントは紅葉ポートレート撮影を予定していた... 2019年11月26日 Taka0610
夜景 街10月【東京都】2019年 インスタ映え!雨上がりの東京駅にて夜景リフレクションを撮る こんばんは。 今回ご紹介するのはSNSで人気である、雨上がりの東京駅の丸の内側を撮影した記事になります。去年か一昨年辺りから流行ったこの雨上がりの東京駅。 この時期は撮影にいけてなかったせいか、気がついたら仕事帰りにカメラを構えてました。(... 2019年11月17日 Taka0610
ポートレート 11月【東京都】2019年 東京駅 丸の内近辺で夜景ポートレートを撮影してきました こんばんは。先日とうとう夜景ポートレート撮影にチャレンジしてきました。 モデルさんは前回撮影させていただいた、ねむいさん (@nemuinemuim)です。 以前撮影した記事はコチラから 撮影した感想ですが、東京駅近郊は光量が多い!そのため... 2019年11月13日 Taka0610